応募資格 | 看護師免許取得者 交代勤務可能な方 |
---|---|
勤務時間 | 【日勤 】8:30-17:00 【準夜勤】16:30-1:00 【深夜勤】0:30-9:00 |
休日 | 4週8休 |
休暇 | 年次有給休暇(初年度10 日支給) |
給与 | 面接の上決定 |
諸手当 | 夜勤手当、通勤交通費、住宅手当、保育手当 他当院規定条件により支給 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
その他 | 看護協会、損害賠償保険、親睦会への入会をお願いします。 |
見学 | 随時申込制 |
応募方法 | 下記問い合わせ先までお申し込みください。 |
応募書類 | 面接までに下記書類を準備してください。 ・写真付き履歴書 ・看護師免許証原本 |
給与 | 委細面談の上決定 |
---|---|
勤務時間 | 早出・遅出・夜勤あり 実働7.75H/日 |
諸手当 | 早番手当、遅番手当、夜勤手当、通勤交通費、保育手当 他当院規定条件により支給 |
休日休暇 | 4週8休、日祝祭日、夏季、年末年始、年次有給、慶弔有給各種 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
その他 | パートも相談可能 |
給与 | 時給1,800円 |
---|---|
勤務時間 | 月曜~土曜で週3日以上勤務可能な方、8:30~17:00または9:00~17:00 |
応募方法 | 下記問い合わせ先までお申し込みください。 |
応募書類 | 面接までに下記書類を準備してください。 ・写真付き履歴書 ・看護師免許証原本 |
給与 | 委細面談の上、決定 |
---|---|
その他 |
週2日より可能 |
連絡先 | 045-570-5455 管理者 竹内まで |
給与 | 時給1,200円 |
---|---|
勤務時間 |
8:00~19:30(3時間~5時間) |
募集科目 | 整形外科;脳神経外科 |
---|---|
募集人数 | 常勤 若干名 |
脊椎外科紹介 | 当院は横浜脊椎脊髄病センターを有しており、脊椎脊髄を専門とする診療を行っております。今回は欠員による募集を行っておりまして、若手の先生で研鑽を積まれたい方を求めています。各種学会認定もされていますので、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会指導医、日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医専門医の取得も当院で可能です。在籍医師の出身大学・出身医局等はバラバラで、学閥などがなく働きやすい環境であることも特徴です。
脊椎外科は病院の中核をなす柱の一つです。横浜脊椎脊髄病センターは2012年2月に開設して整形外科・脳神経外科の混成チームでして、それぞれの専門による垣根がなく、お互いに得意領域を補完しつつ診療を行っていることが特徴です。 2022年の手術実績は全国5位、関東4位、神奈川県1位です。 特に低侵襲手術に力を入れていまして、内視鏡下ヘルニア摘出術、内視鏡下後方除圧術、低侵襲腰椎除圧固定術、低侵襲頚椎前方手術、脊椎骨折椎体形成術、低侵襲頚椎椎弓形成術など種々の脊椎低侵襲手術を導入しています。 内視鏡器材につきましては、昨年度に新規に導入をしています。 |
資格 | 必須要件はございません。 脊椎専門医取得希望の先生を歓迎致します。 |
---|---|
経験 | 研鑽希望の先生を歓迎致します。 すでに脊椎手術を習得されている医師には当センターで積極的に脊椎脊髄手術を行っていただきます。 |
常勤 |
2名 ・田村 睦弘医師(センター長・副院長/1995年慶應義塾大学卒/整形外科) |
---|---|
麻酔科 | 2名 |
役職 | 一般常勤 |
---|---|
給与 | 年俸制 ※ご経験等によりご相談の上決定いたします |
勤務時間 | 平日9:00~17:30(休憩45分)、土曜日9:00~13:00 |
勤務日数 | 4.5日 |
休日 | 土曜日午後 日曜日 祝日 研究日週1日 ほか応相談 |
休暇 | 有給休暇は法定通り付与 季節休暇 2日(夏期休暇)(条件あり) 年末年始休暇 6日(12/30~1/4) |
当直 | 1~2回/月(応相談) |
当直時間 | 平日17:00~翌9:00、土曜日13:00~翌9:00、 日曜日9:00~翌9:00 |
当直手当 | あり |
オンコール | あり(出動は基本なし) |
早出・遅番 | あり(1~2時間 時間外手当) |
週4日勤務の可否 | 可能(32時間/週勤務以上) |
外来 | 2~3コマ/週(20~30名/コマ) |
---|---|
勤務内容 | 外来診療・病棟管理・手術 |
オンコール | 電話対応あり(担当患者様について相談がある場合がございます) |
当直内容 | 救急対応、病棟管理 |
診療実績 | 手術実績・症例数 |
アクセス | JR京浜東北線・鶴見駅からバス、「亀甲山停留所」徒歩5分 |
---|---|
病床数 | 146床(一般 106床、療養 40床) |
施設区分 | ケアミックス |
救急告示 | 一次救急 |
求人概要 |
|
---|---|
募集科目 | 腎臓内科、泌尿器科(人工透析管理のご経験者) |
役職 | 一般常勤(募集人数:1~2名) |
---|---|
給与 | 年俸制(応相談 当直手当別途支給) ※ご経験等によりご相談の上決定いたします |
勤務時間 |
曜日にて勤務時間が変わりますので、シフト勤務・週32時間以上の勤務をご相談させて頂きます。 9:00~17:45(休憩45分)(応相談) |
勤務日数 | 4日/週 ~(原則)(土曜日勤務有)(応相談) |
休日 | 日曜日 応相談 |
休暇 | 有給休暇は法定通り付与 季節休暇 2日(夏季休暇)(7月~9月で取得) 年末年始休暇 6日(12/30~1/4) ※祝日、年末年始(12/30~1/4)については当番制 |
当直 | 1~4回/月(相談可能) |
当直時間 | 平日17:00~翌9:00、土曜日13:00~翌9:00、日曜日9:00~翌9:00 |
当直手当 | あり |
オンコール | あり(主治医制・出動は基本なし) |
外来診療、入院管理、人工透析、当直等をお願いいたします。
救急対応 | 多くはないがあり ※かかりつけ患者からの救急入院要請が主体 |
---|---|
透析2部対応 | あり(当番制) |
外来担当数 | 3コマ程度/週(1コマは半日) |
外来受診者数 | 20名程/コマ |
病棟管理数 | 5~10床程度(血液透析と腹膜透析) |
透析クール数 | 2クール(ベッド数:30床) ※月・水・金は2クール 1部:9:00~13:00 2部:14:00~19:00 火・木・土は1クール 1部:9:00~13:00 ※血液透析と腹膜透析 シャント、PTA対応は応相談 |
アクセス | JR京浜東北線・鶴見駅からバス、「亀甲山停留所」徒歩5分 |
---|---|
病床数 | 146床(一般 106床、療養 40床) |
施設区分 | ケアミックス |
救急告示 | 一次救急 |
求人概要 |
|
---|---|
募集科目 | 腎臓内科、泌尿器科(人工透析管理のご経験者) |
役職 | 血液浄化センター長候補(募集人数:1名) |
---|---|
給与 | 年俸制(応相談 当直手当別途支給) ※ご経験等によりご相談の上決定いたします |
勤務時間 |
曜日にて勤務時間が変わりますので、シフト勤務・週32時間以上の勤務をご相談させて頂きます。 9:00~17:45(休憩45分)(応相談) |
勤務日数 | 4.5日/週~(原則)(土曜日勤務有)(応相談) |
休日 | 日曜日 応相談 |
休暇 | 有給休暇は法定通り付与 季節休暇 2日(夏季休暇)(7月~9月で取得) 年末年始休暇 6日(12/30~1/4) ※祝日、年末年始(12/30~1/4)については当番制 |
当直 | 1~4回/月(相談可能) |
当直時間 | 平日17:00~翌9:00、土曜日13:00~翌9:00、日曜日9:00~翌9:00 |
当直手当 | あり |
オンコール | あり(主治医制・出動は基本なし) |
外来診療、入院管理、人工透析の診療業務と血液浄化センターの診療体制管理業務をお願いいたします。
診療体制管理業務 | 血液浄化センター(入院・外来・透析室)の勤務医配置・運営管理 |
---|---|
救急対応 | 多くはないがあり ※かかりつけ患者からの救急入院要請が主体 |
透析2部対応 | あり(当番制) |
外来担当数 | 3コマ程度/週(1コマは半日) |
外来受診者数 | 20名程/コマ |
病棟管理数 | 5~10床程度(血液透析と腹膜透析) |
透析クール数 | 2クール(ベッド数:30床) ※月・水・金は2クール 1部:9:00~13:00 2部:14:00~19:00 火・木・土は1クール 1部:9:00~13:00 ※血液透析と腹膜透析 シャント、PTA対応は応相談 |
アクセス | JR京浜東北線・鶴見駅からバス、「亀甲山停留所」徒歩5分 |
---|---|
病床数 | 146床(一般 106床、療養 40床) |
施設区分 | ケアミックス |
救急告示 | 一次救急 |
医療法人平和会平和病院 |
受付時間 | 午前 | 08:30~11:30 |
---|---|---|
午後 | 13:00~16:30 ※土曜日午後は休診 | |
診療時間 | 午前 | 09:00~11:30 |
午後 | 14:00~16:30 ※土曜日午後は休診 |